暑いですね。
暑くても走りたいのですが、車検のためバイクがありません。。。
お出かけしたくてうずうずしてて。
で、涼しいうちに四輪で出かけまして、
向日葵を見に行こう!
と、目的地に向かうも、一面黄色いはずの向日葵畑が見つからない。
確かこの辺りのはず・・・と何度もグルグル回って探したんですが。
はっ!!もしかしてココ!?(-_-;)
掘り返したばかりのような土の畑・・・・
見つからないということは、昨日向日葵は土と化したのでしょうか?
あきらめて、蓮を探しに・・・って、蓮も一輪しか咲いてない。。。







やっぱ思いつきで行動するとこういうことになるのね。
で、あきらめきれず、午後、近所の向日葵畑へ行きました。
実はここもずいぶん探し回ったんだけど
コンビニのお兄さんに聞かなけりゃ発見できない予想外の場所でした。




去年に比べ、今年はずいぶん面積が少ないなぁ。
お昼過ぎなので、暑さで向日葵も元気ない。
しかし、暑い。
今年の夏は職業柄(?)、生徒が夏休みの間、職員は「自宅研修」という名の休みがあります。
お盆休みもあるし、午前だけ、午後だけ、という仕事量によっての半日出勤もあって、
ちょっと気が抜けた出勤となっております。
休みの分、次の出勤したときには仕事がたまっているので、良いような悪いような・・・
ちょっとだらけてしまいそうです。
スポンサーサイト
諏訪でさえ昼間は30℃を超えてますから。
ただ此方の良いところは湿気が少ないのと夕方に成れば熱さが引くから楽です。
夜の八時過ぎには25℃位と快適です。
熱い日はエアコン付の自家用車の方が楽で良いですよ!
腕を上げた?カメラ替えた?(^^;;
バイクならもっと暑いんだよね
わかってるけど、乗りたいな
カメラはだいぶ前に女子カメラを買ったの。
ミラーレス一眼。
でもさ、難しいね。オートに頼りっぱなし・・・(>_<)
向日葵も今年は少ないような。
8/8は立秋でしたからね。
暦では秋ですか。
それにしてもフランクな職場ですね。
バイクが帰って来たら思う存分走って下さいね。
このところの猛暑は異常だけに正解だったかも。
それにしても・・・近場のようですね。
だらけた体はバイクでGO!
もちろん車検が終わったら ^^
学校の夏休みは初体験ですが、こんなんなんだって驚いてます。
私としては、仕事が溜まるのでうれしくないですね。
見つからなかったの(/_;)
ガッカリ。。。出遅れたね。